保育所の様子や毎月の行事
様々なお知らせを配信しています
11月の様子
先日初雪が降り、0℃を下回る日が出てきました。寒さが厳しくなるとインフルエンザ等の感染症が流行してきます。子どもも職員も体調に気を付けながら、冬休みを迎えたいと思います。
11月のコアラクラブは、クリスマス会に向けて先生も子どももハンドベルの練習に動き始めました。どの音を選ぼうか迷いながら決めた子、最初からやりたい音が決まっていた子、発表するのは苦手だけれどお友達と一緒なら頑張れる子、ハンドベルに触るのは初めてだから楽しみにしていた子。色々な気持ちを抱えて練習が始まりました。先生のピアノ伴奏に合わせ、鳴り響くベルが練習を重ねるごとに上手になっていきます。引き続き、クリスマス会当日に向けて練習していきます。
室内遊びではリリアンで腕輪編みや毛糸でマフラー編みを始めました。今年初めて作る子も、去年何本か作った子も、並んで座って集中してあみあみ……。自分の分ができた後に、弟や妹の分も作る!と二本目三本目に取りかかる子も。一日でどれだけ編み進められるか競っている子もいて、楽しそうに作っていましたよ。
来月はクリスマスに関連した製作と、冬休みが始まるので行事も行なう予定です。